テレワーク・在宅勤務のコンサルティング
Service
どの社員が何をしているかが一目で分かるので、テレワーク中のコミュニケーションの取りにくさが解消されます。 アバターで自分の状況を知らせ、実際のオフィスのように気軽に声をかけ合うことが可能。他の社員の会話も聞こえるので一体感が生まれます。
職場と在宅勤務中のスタッフ、さらに他の事務所や店舗、営業先など、同じ空間に居ない社員同士が、声を掛けあったり、会議に呼び出したり…と、文字や声、映像で、簡単にコミュニケーションをとることができます。タブレット端末やスマートフォン等を持って外出している営業マンも利用可能!自分のアバターを操作し、文字や声、映像で、場所が離れていても簡単にコミュニケーションをとることができます。
すでに使用しているWEB会議ツール(Googleハングアウト・Zoom・Webex・Teams)と併用可能。思いついたらSococoからワンクリックで会議を立ち上げられます。会議への招待も、同僚のアバターをタッチするだけ。
多数のレイアウトから用途や人数に合わせてお好みのオフィスを選ぶことができます。
面倒なインストールは不要、Google Chromeがあればすぐに利用できます!ゲストの招待も、URLを渡すだけでWEB会議に招待でき、ユーザー登録は必要ありません。
日経クロステックの記事で「Sococo」が紹介されました
Sococo・F-Chair+導入事例|オールハウス株式会社
田澤由利 緊急対談|日立ワークスタイル変革ステーション|「在宅勤務」を要する不測の事態、どう乗り越えるのか。
メディア出演|NHKおはBiz『テレワーク より効果的に!』
テレワークを導入することで、交通費やオフィスの賃貸料のコスト削減はもちろん、出産・育児、介護などで貴重な人材が退職するのを防止。仮想オフィスを導入すれば、在宅勤務をしているスタッフもいつも通りのコミュニケーションのまま従来の仕事を継続できます。
3営業日以内に担当者よりご案内いたします。
営業の訪問先で、Sococoから事務所社員や在宅勤務者が参加。お客様にも顔を見せご挨拶できます。お礼メールや報告、見積作成などを同席者にまかせることで、営業の訪問件数アップ、売上に直結します。出先から社内の会議に参加すれば、会議のために帰社する必要がありません。社外の方も、簡単に招待できます。
モバイル版なら、持ち運びはもちろん、PC操作が苦手な方でも大丈夫。キー入力も、電話も不要。部下の名前をタッチして「呼び出し」ましょう!「あの件、どうなっていたっけ?」と、声ですぐ会話ができます。
3営業日以内に担当者よりご案内いたします。
その他のご質問はこちらをご参照ください。Sococoよくあるご質問
短時間でSococoの世界や機能を感じていただける無料トライアルを実施しています。ご希望の方は以下のフォームよりお申込みください。
費用 | 月額2500円(外税)/ユーザー |
OS | 最新版~2世代前までのバージョンに対応 •Windows 10,8 •Mac OS X |
モバイルOS | •Android OS Android 6.0 以降 •iOS 9以降 |
WEBブラウザ | Google Chrome 最新版~1世代前のバージョンに対応 |
メディア利用上限 | マイク、ビデオ、画面共有の利用は500分/月・ユーザーです。 マイクやカメラを使った『会話』については、1人1日25分程度を目途にご使用ください。(メディアの上限に達しても、チャットは可能です)会議ツール(Zoomなど)の利用時間は、制限に含まれません。 |
連携可能な会議ツール | Googleハングアウト・Zoom・Webex・Teams |
3営業日以内に担当者よりご案内いたします。
まずはお気軽にお問い合わせ下さい。